メンズTBCのニードル脱毛ですが、
ネットでは賛否両論のようです。
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-up” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
永久脱毛のような効果がある
白髪にも脱毛効果を発揮できる
[/st-cmemo]
[st-cmemo fontawesome=”fa-thumbs-o-down” iconcolor=”#3F51B5″ bgcolor=”#E8EAF6″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
痛すぎる
料金が想像を遥かに超える高さ
永久脱毛?法律的に大丈夫?
[/st-cmemo]
メンズTBCのニードル脱毛には、
良い面・悪い面がありますが、まだまだ実態がつかめていないのではないでしょうか?
そこで今回は、メンズTBCのニードル脱毛に関する5つの疑問に答えてみました!
今まで不明瞭だったニードル脱毛について、しっかり把握することができると思うので最後まで記事を読んでみてくださいね。
目次
メンズTBCのニードル脱毛に関する5つの疑問
①メンズTBCのニードル脱毛は痛い!?
ニードル脱毛はマジで痛いです。
まずはSNSでの反応を見てみましょう。
さっそく、メンズTBCで全身脱毛でできない部分の脱毛してきました٩( 'ω' )و
ニードル脱毛まじ痛い( ´ㅁ` 😉— ヒイロックまん (@wiWlNavzvwiivZR) August 29, 2018
メンズTBCは30万ちょい払っても効果がなかったので最初詐欺がなにかかと思った (。-`ω´-)
針さされて痛いし、電気も痛いしヾ(:3ヾ∠)_
— にる@日常趣味 (@nill_shin_1124) October 16, 2018
ダイレクトメールでメンズTBCのヒゲ脱毛クーポンがきたからやってみた こんなに脱毛って痛いのかよwwww 針がチクッとするような痛みを本数分耐えなきゃならん ワキ永久脱毛とかしてる人尊敬するわ…
— ぺにゃ@雑多アカ (@penyap90) March 4, 2013
ニードル脱毛は針を毛穴に刺すわけですから痛くないはずありません。
想像してみてくださいよ。
先端が尖った針を小さな毛穴にプスッ!と刺すんです。
それだけでも痛いのに、さらに電流をビリリ!と流して毛根を破壊するんですよ。
めっちゃ痛いに決まってますよね。
そしてメンズTBCでは麻酔を使うことができません。
メンズTBCはエステなので、医療行為にあたる麻酔は利用できないんです。
痛みを抑える方法はないので、
ダイレクトにニードル脱毛の針と電流の痛みを感じることになります。
②メンズTBCのニードル脱毛にかかる時間はどれくらい?
メンズTBCのニードル脱毛では、
2時間で約1,000本の脱毛が可能です。
(※スタッフの技量によって多少変わります)
1,000本の毛というと、
だいたい鼻と唇の間のヒゲの本数に相当します。
この部分↓
ヒゲ全体をニードル脱毛する場合だと、
少なくとも5時間は見ておいた方がいいですね。
もちろん、1日5時間ではなく数日に分けて行うことになると思いますが、時間は相当かかると思っておいてください。
③メンズTBCのニードル脱毛の料金は高い?
メンズTBCのニードル脱毛の料金表です。
コースの違いは使用する脱毛機の違いです。
イオシスエピ−MよりHi-エピの方が新しい脱毛機を使用するので料金が高くなっています。
ここでは毛1本あたりの料金が書かれているので実際に計算してみましょう。
先ほど鼻と唇の間のヒゲは約1,000本と言いましたが、この1,000本のヒゲをHi-エピコースで脱毛する場合を考えます。
- ビジター価格
143円×1,000本=143,000円 - メンバー価格
119円×1,000本=119,000円
(別途:入会金12,960円)
1,000本のヒゲを脱毛するだけで軽く10万円超えです。
他にも800本脱毛できる特別オーダーメイドプランもありますが、こちらも10万円以上の料金がかかります。
この狭い範囲を脱毛するだけで10万円以上になるので、メンズTBCで脱毛するなら今日から節約生活を始めたほうがいいかも知れません↓
④ニードル脱毛は一時的な脱毛?それとも永久脱毛?
そもそもメンズTBCのニードル脱毛は永久脱毛なのでしょうか?
結論から言えば、
メンズTBCのニードル脱毛は永久脱毛ではありません。
なぜなら、医療機関ではないメンズTBCは法律的に永久脱毛を禁止されているからです。
だからメンズTBCが永久脱毛をすると法律的にアウト。
公式サイトを見てみても永久脱毛とうい文字はありません。
しかし、メンズTBCは永久脱毛という言葉を使わずに、
「処理完了した毛は生えてこない」と言っているんです。
ものは言いようって感じでしょうか。
ハッキリ言ってメンズTBCのニードル脱毛が永久脱毛なのかどうかはグレーゾーンな話です。
法律的には永久脱毛ではない、
でも実際は永久脱毛をしているという認識で間違っていないと思います。
⑤メンズTBCのニードル脱毛を受ける時に困ることは?
ザックリとした疑問ですが答えていきます。
まず、脱毛する毛は5mm〜1cmまで毛を伸ばさなければいけません。
ヒゲをニードル脱毛するときも数日前からヒゲ剃りをストップしないといけないんですね。
ビジネスマンとして働いているなら、大きなネックになることは間違いないでしょう。
そして、もう1つ見逃せないのは、
アフターケア用の化粧品の存在です。
実はニードル脱毛の料金以外に、化粧品を買わされる可能性が高いんです。
俺が行ってたニードル脱毛、5分700円だったので安かったけど閉院しちゃって、今地元で電気絶縁針やってるのメンズTBCだけになってしまった。TBCはWebサイトに記載のある脱毛料金以外に、冷却ジェルだのアフターケアクリームだのを契約するのが必須と店で言われ、思ってた料金の4倍くらいかかるのでクソ
— 今井メロディ (@nykz_) June 28, 2018
メンズTBCに行ったらぼったくられそうになって少し疑心暗鬼になってる。脱毛のコストが20万かかるのは良いとして、なんか毎日使う化粧品も抱き合わせになってて、強制25万円というふざけたことを言われた・・・。
— 余弦@cosP (@ygnfx) December 10, 2018
SNSの投稿を見ての通り、
化粧品を強制的に買わされるという恐ろしいことが起こっているんです。
今一度、メンズTBCのニードル脱毛を受けようと思っているなら考え直して見て方がいいかも知れません。
メンズTBCのニードル脱毛にこだわる理由は何?
あなたがメンズTBCのニードル脱毛にこだわる理由は何でしょうか?
- 永久脱毛できるから?
- デザイン脱毛ができるから?
- CMや広告でよく見るから?
正直、このような理由であればニードル脱毛を受ける必要はありません。
料金が不明瞭、長時間の痛みに耐え続けなければならない、グレーゾーンの脱毛…
これらの問題を抱えているメンズTBCのニードル脱毛にこだわる必要はないと思うんです。
しかも、メンズTBCは勧誘行為が酷く、
過去には行政処分を喰らったこともある一面を持っているんですね。
[st-card id=611 label=”疑惑” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
格安クーポンなどでホイホイ脱毛を受けてしまうと、契約するまで帰れない…なんて恐ろしい目に遭うかも知れません。
何かつよいこだわりがないのであれば、
メンズTBCのニードル脱毛はやめておいた方がいいですよ。
メンズTBCのニードル脱毛の代替案はコレ!
メンズTBCのニードル脱毛を受ける気満々だったのに、気分を削いでしまったのであればごめんなさい。
でも、SNSの投稿や公式サイトを見る限り怪しい点ばかりなんです。
もしあなたが脱毛をするなら医療脱毛がオススメです。
[st-midasibox title=”医療脱毛の特徴” fontawesome=”” bordercolor=”” color=”” bgcolor=”” borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
- 法律的に永久脱毛が可能
- 医療機関で安全な脱毛を受けられる
- 痛みを感じる場合は麻酔を利用できる
[/st-midasibox]
医療脱毛は正真正銘の永久脱毛。
法律的に何の問題もないですし、
麻酔を利用して痛みを緩和させることもできるんです。
肌トラブルが起こったとしても、
その場で診察・治療・薬の処方が可能なんですよ。
医療脱毛はメンズTBCのニードル脱毛とは違って、ホワイトな脱毛なので安心して通い続けることができます。
医療脱毛の中でも信頼感のあるクリニックはココ
あなたはメンズリゼって知っていますか?
メンズリゼは男性専用の医療脱毛クリニックです。
なぜ、メンズリゼが医療脱毛の中でも信頼感があるのかというと次のような理由があるから。
[st-midasibox title=”メンズリゼが信頼されている理由” fontawesome=”fa-file-text-o faa-float animated” bordercolor=”#757575″ color=”” bgcolor=”#FAFAFA” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
- 勧誘行為一切なし
- 麻酔(1回3,000円)以外の追加料金なし
- 肌トラブルの診察・治療・薬の処方が無料
[/st-midasibox]
メンズリゼが信頼されているという証拠に、
メンズリゼに通っている3割以上の方が脱毛経験者なんです。

メンズリゼ公式サイトより
そして、メンズリゼは無料カウンセリングを実施していますが、勧誘行為は一切ありません。

メンズリゼ公式サイトより
メンズリゼは医療機関だから必ず医師がカウンセリングを行います。
医療脱毛のメリットだけでなくデメリットもお話してくれるので、あなたも正しい判断をして医療脱毛を受けるかどうかを決められますよ。
カウンセリングは無料ですから、カウンセリングだけ受けて帰るのも全然OK!
引き止められたり無理に契約させられないので安心してください。
カウンセリングは約30分〜1時間で終わるので、
長時間拘束の末に契約書にサイン…なんて恐ろしいことも起こりません。
メンズリゼのカウンセリングで、ニードル脱毛の実態について医師の意見を直接聞いてみるのも面白いかも知れませんね(笑)
コメント