メンズTBCでは『MEN’S TBC あんしん宣言』をしていて、無理な勧誘はしないようです。
いやー、でもこれかなり怪しいんですよね。
無理な勧誘しないと宣言している割には、
SNSなどで勧誘を受けたという被害者が続出しているんです。
ホントですよ?
SNSで検索したら勧誘を受けた人が大勢いてビックリしたほど。
では、実際に勧誘を受けたという人たちのSNSの投稿を見てみましょう。
目次
メンズTBCで勧誘を受けた被害者たちのSNS
彼氏がTBCのヒゲ脱毛のお試しから2時間も帰ってこない。こんだけ時間かかるってことは絶対勧誘されてるでしょ、彼氏勧誘とかビシッと断れるタイプじゃないのは分かるけど1時間で終わるって言われたのにずっと待たされてる私の身になれ、、人待たせてるからって言えよ
— りょうこ (@dusty7ryoko) May 11, 2019
https://twitter.com/ippaitaberu_18/status/1113723274557394945
https://twitter.com/iseafly/status/1111504645745065984
https://twitter.com/kmssmrkc8/status/1101830502288306176
TBCさんの体験脱毛 勧誘がすっごいすごくて脱毛などのすごさがよくわからないままヒエ〜と逃げてきた
— あおの (@aonocow) February 23, 2019
TBCで体験コースで行ったけど勧誘が凄い。引かない。年度末だから数字に追われてるのかな。営業精神には拍手👏
— めぇさん (@mee3327) February 17, 2019
https://twitter.com/65873149Y/status/1096310217053167618
TBCはエステの中で1番勧誘酷かった。
マジで怖いです。威圧的に攻めてくるのやめて。— きのこ (@IwQQIE7NFLzxjxj) February 14, 2019
TBCで体験行ったけど勧誘断りきれなくて3万の契約してしまった。クーリングオフしよ〜迷惑な客だな
— じゃがい喪 (@DZa6v) February 5, 2019
TBC勧誘やべえ、絶対断らせねえという決意を感じる…
— るるるん (@mhr_disk) January 25, 2019
TBCの500円の体験受けてきたけど勧誘しつこかった…
4万円ぐらいの契約しちゃったけどクーリングオフじゃいコラァ!!!— ちょうし (@arthur120816) March 30, 2019
メンズTBCの勧誘被害まとめ
SNSに投稿されていた勧誘被害をまとめてみました。
[st-midasibox title=”メンズTBCの勧誘被害まとめ” fontawesome=”fa-exclamation-circle faa-flash animated” bordercolor=”#f44336″ color=”” bgcolor=”#ffebee” borderwidth=”” borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
- 彼氏がメンズTBCから2時間以上帰ってこない
- 脱毛の詳しい説明がないまま勧誘される
- 体験に行っただけで威圧的な勧誘
- 不要な化粧品まで契約させられる
- クーリングオフせざるを得ないレベル
[/st-midasibox]
これはマジでヤバいですよね。
『MEN’S TBC あんしん宣言』をしているとは思えないほどの勧誘被害者が続出しています。
むしろ、『MEN’S TBC あんしん宣言』を餌にして勧誘している感じさえあります。
沢山ある投稿の中でも特に注目して欲しいのはこれ↓
「TBCの除毛でめちゃくちゃ勧誘受けてさすが注意されてるだけあるわ、って疲れた……医療脱毛がいい」
これ、一体誰が誰に注意されたのでしょうか?
衝撃の事実が判明したのであなたにもシェアしておきます。
過去にメンズTBCは勧誘しすぎて『行政処分』されたことがある
メンズTBCはサロンに訪れたお客さんを、
4時間以上拘束したとして行政処分にあっているんです。
詳しくはこちらのニュースを見てみてください。
この事件はかなり酷いものです。
格安体験チケットを手にした1人のお客さんが、複数人のスタッフに入れ替わり勧誘を行ったんですよ。
最終的には「サインをしてくれれば帰っていい」と言われ、無理やり契約させられているんです。
この事件を受けて行政処分を受けましたが、
SNSの投稿を見てみる限り”強引な勧誘をする風習”は改善されていないようですね。
この現状を知ってメンズTBCに行くというなら止めはしませんが、ほぼ確実に勧誘を受ける覚悟はしておいてください。
メンズTBCのように勧誘行為が酷い業者に引っかからないためには?
勧誘が酷い業者に引っかからないためには、事前に口コミや評判をチェックしておくことが重要です。
特に今回のようにSNSの投稿を参考にするのはかなり使えるやり方ですよ!
そこで、勧誘がない脱毛エステや脱毛クリニックを探してみたのですが、1つ見つかったんです。
それはこの脱毛クリニック↓
メンズリゼって聞いたことありますか?
メンズリゼは医療脱毛をする脱毛クリニックです。
メンズTBCなどのエステ脱毛とは違って、脱毛効果を確実に実感できます。
メンズリゼで勧誘行為がないという証拠の1つがこれ↓

メンズリゼ公式サイトより
メンズリゼのカウンセリングポリシーに、
『強引な勧誘は一切しません』と記載されています。
また、メンズリゼのカウンセリングは通常スタッフではなく”医師”が行うんですね。
だから脱毛のメカニズム、医療脱毛のメリットだけでなくデメリットも包み隠さずお伝えしてくれます。
でも、あなたはこのように思ってしまいませんか?
「メンズTBCも勧誘行為はしないって言ってなかったけ?」
確かに、メンズTBCは勧誘行為をしないと言っておきながら、勧誘行為をしているという実態がありました。
そこでメンズリゼの勧誘についてSNSを調べてみた結果がこれです↓
メンズリゼの勧誘に関する投稿は一切ありませんでした。
もし、日が経って新しい情報に更新されているかも知れませんが、メンズリゼで勧誘されたという口コミは投稿されないでしょう。
気になるようであれば、あなた自身でも調べてみるといいですよ!
メンズリゼで勧誘行為が一切ないカウンセリングを受けてみる
メンズリゼのカウンセリングは完全無料で予約制です。
カウンセリング当日に施術を受けることもできますが、用心深いあなたであればカウンセリングだけ受けて家に帰ってからじっくり検討した方がいいでしょう。
メンズリゼなら何時間も拘束されることなくすぐにお家に帰れるので安心してください。
カウンセリング時間は30分〜1時間を見ておくと後の予定が立てやすいですよ。
コメント